営業マン1年目!今さら聞けない営業の定義①

 

 

皆さんこんにちは!

 

今日は皆さんに改めてではありますが、

営業とは実際どういったものなのかを

定義し、共有していけたらと思います。

 

社会人1年目の方で、もう営業に

出られてる方も自分の営業がどうなのか。

見つめ直すきっかけになれば幸いです。

 

f:id:inashun:20200618154613p:image

営業の勘違いあるある

①契約やアポがもらえるまで

しつこく粘る仕事

②とにかくペコペコ頭を下げる仕事

③嘘をついてでも契約を取る仕事

④飲み会や接待などごまをする仕事

⑤ノルマに追われる仕事

 

これらは全て、

実際に起こり得る

f:id:inashun:20200618160402j:image

しかし、

これは1つの側面でしかありません。

 

例えば①のしつこく粘る仕事とありますが、

お客さんから熱意があると思ってもらえたら

営業成績に良い影響を与えます。

 

マイナスのイメージにとられる営業の側面でも

自分なりの営業の定義

しっかりと持っていれば、この先の営業でも

ブレる事なく対応していけます。

 

f:id:inashun:20200618160759p:image

 

・営業とは

私の中での営業とは、

相手に満足を与え

自分も満足をする仕事

 

かなり広義的な意味となってしまいますが、

売上を立てるや、人を動かす仕事などの

一側面の営業の定義では本当の良い営業は

実現しません。

 

営業マンは様々な人と関わりをもって

仕事する事で、責任が果たせます。

 

個人事業主とかではない限り、1人の力で

営業は完結しません。

f:id:inashun:20200618161914j:image

 

四方良し

(顧客・会社・社会・関係者)

この四方向で良い状況を作らないと、

本質的に良い営業は出来ない。

 

誰かの不幸の上に

誰かが豊かになる

この仕組みで営業を行ってはいけません。

f:id:inashun:20200619161829p:image

自分のプライベートでまで犠牲にして

仕事を行うであったり、お客さんを騙して

利益を取るような営業は本質的に

間違っています。

 

間違った仕組みで営業を続けていると、

お客さんとの関係も長続きしませんし、

何よりも仕事が長続きしません。

 

皆さんも自分の営業を見つめ直し、

間違った仕組みは変えていく事で

四方良し

 

そして、

自分も満足をする仕事

が行っていけると思います。

 

営業マン1年目!絶対に抑えておくべき必要なビジネスマナー

 

皆さんこんにちは!

 

今日は配属された後にすぐに直面する

上司や先輩方得意先のお客様への

ビジネスマナーを共有していきます!

 

f:id:inashun:20200615162023j:image

基本的に入社してすぐの研修で

ビジネスマナーをしっかりと学ぶ機会は

与えられますが、

 

昨今のコロナの影響により、

基本であるビジネスマナー研修の時間も

十分ではない企業さんもあると聞きます。

 

 

そもそもビジネスマナーとは…

社会人が働く上で必要とされるマナー。

 

 

ビジネスマナーの大前提として、

相手を不快にさせない。

f:id:inashun:20200615163023p:image

 

営業として、お客様と接する場合には

コミュニケーションを継続させなければ

なりません。

 

上記の『相手を不快にさせない。』

は念頭に置いて聞いていただきたいです。

 

f:id:inashun:20200615163536j:image

ビジネスマナー超初級編

・挨拶、返事をする

・遅刻、欠席をしない

・報告、連絡、相談

・時間を守る

・公私混同しない

 

当たり前の事ではありますが、最低限

ビジネスマナーはこの5つです。

 

5つ目の公私混同しない。こちらは

会社員である以上、会社の利益を考えた

行動をする必要があるという事です。

 

f:id:inashun:20200615164304p:image

ビジネスマナーお辞儀編

・会釈=15度(通りすがりなど)

・敬礼=30度(一般的なお辞儀)

・最敬礼=45度(謝罪、感謝など)

 

⚠︎敬礼以上はながらでやらない。

 

社内でのお辞儀を疎かにすると

得意先での咄嗟のお辞儀がしっかり

出来ない事が起こりうるので、社内での

お辞儀から意識していきましょう。

 

f:id:inashun:20200617162150p:image

ビジネスマナー名刺交換編

 

相手の名刺より下

相手の名刺は両手

で受け取る。

 

基本的なこの2つの点を抑えていただければ

問題ないです。

 

f:id:inashun:20200617163411j:image

ビジネスマナー電話応対編

・もしもしNG

・3コール以内で出る

・待たせるときは保留

・伝言時は要件、お名前の確認

 

 

今日はビジネスマナーの基本を共有させて

いただきましたが、この基本を疎かにすると

営業成績を出していても評価に繋がらない

などのマイナスに働いてしまう事もあります。

 

営業マン1年目として、フレッシュさと共に

社会人としてのマナーをしっかりと守り、

日々の営業に繋げていきましょう。

 

明日からまずは、ビジネスマナーのうちの

お辞儀を社内での朝の挨拶から徹底して

いきましょう!

 

 

 

 

営業マン1年目!報告・連絡・相談 実践編 ②

 

皆さんこんにちは!

 

今日は前回に引き続き、

社会人の基本である報告・連絡・相談

実践編を共有していきます!

 

前回で報告についてまとめました。

この②では、連絡・相談について

コツなども含めまとめていきます。

 

f:id:inashun:20200614175903p:image

連絡とは、

関係者に対して必要な情報などを

知らせることです。

 

では、を連絡するのか。

主に事実or見通し

f:id:inashun:20200614180822j:image

連絡内容事例として、

・欠勤、遅刻連絡

・飲み会などの連絡

・待ち合わせ場所の変更

 

事実or見通しを上記の場合どのように

使っていくかと言うと

 

例えば遅刻連絡の場合、

 

寝坊をして30分遅刻するという事実

電車内で作業を進める為、得意先との

ミーティングの資料は完成するという

見通しを伝えるのです。

 

連絡成功のコツ

・全員に確実に伝わること

・事実を正しく伝えること

・事実を迅速に伝えること

 

上記の3つのコツが重要になります。

 

f:id:inashun:20200614181324p:image

 

最後の1つ、相談について。

 

相談とは

判断に迷ったり、決断できないことに対し

助言や意見をもらうこと。

 

営業マン1年目のうちは、この相談を

できるだけ多くした方がいいです。

       ⬇️ なぜなら

相談上手は好かれるのです。

 

心理学の概念で、フランクリン効果

というものがあります。

相手を助けると好意が生まれるという現象。

f:id:inashun:20200614182204p:image

上司や先輩営業マンに積極的に相談する事で

フランクリン効果により、好かれる可能性

増えるのです。

 

相談成功のコツ

・丸投げの質問をしない

⬆️ 相手が解答しづらい。仮説をもって相談

 

・御礼と報告を必ずする

・感謝の気持ちを忘れない

・相手の都合を考える

⬆️ 上記の3つのコツで忘れて欲しくないのが

相手の時間をもらってる事です。

 

f:id:inashun:20200614183610j:image

これで報告・連絡・相談 実践編

終わりとなりますが、3つとも社会人としての

基本であり、年数が経っても重要となる

大切な事です。

 

②で共有した連絡・相談

の中でも、すぐに実践していただきたいのが

 

仕事上の質問を上司、先輩営業マンに行い、

最終的にその質問に対しての報告・御礼まで

行ってください。

営業マン1年目!報告・連絡・相談 実践編 ①

 

皆さんこんにちは!

 

今日は営業マンの基本として大切な

報告・連絡・相談

を改めて実践編として共有していきます。

f:id:inashun:20200608142918j:image

まずはじめに、

報告・連絡・相談が必要な理由として、

 

・仕事をスピーディーに進める。

・無駄をなくす。

・トラブルを回避する。

 

基本的にこの3つがあります。

 

次に、報告・連絡・相談成功のコツとして

 

・タイミング

・スピード

・内容

 

改めて報告とは…

業務や作業の経過、進捗状況、結果などを

知らせること。

f:id:inashun:20200608150209p:image

 

報告なくして

仕事は完了しない。

 

これは報告で抑えて欲しいポイントです。

 

・報告の種類と使い分け

・結果報告   ・口頭

・進捗報告   ・電話

・トラブル   ・メール

        ・書面

 

例えばトラブルの際には、メールではなく

口頭や電話を用いたりと

報告の種類によって使い分けます。

 

報告の目的によって使うべきツールを

判断し、意識して報告していきましょう。

 

改めて、

報告成功のコツですが

 

・結論から伝える。

・事実を伝える。

・言い訳をしない。

・内容によって手段を考える。

・タイミングを意識する。

 

自分の解釈を織り交ぜて報告してしまう

上記の3つのコツが上手くいかず、

報告成功には結びつきません。

事実意見は分けて報告しましょう。

f:id:inashun:20200608145139p:image

たとえ良い報告を用意したとしても、

相手にとってのタイミングを見誤る

評価に繋がらない可能性があります。

 

 

報告は悪いことほど

早く伝える必要があります。

 

営業マン1年目で必ずミスは発生します。

その際の対応のスピード、方法によって

いくらでも挽回のチャンスはあります。

 

まず皆さんには報告の種類と使い分け

理解してもらい、報告成功のコツの内

 

まず結論から伝え、

事実を報告すること

これを実践していただきたいです。

 

 

 

営業マン1年目!成果を出す仕事の進め方

 

皆さんこんにちは!

 

今日は評価をもらうために大切な

成果を出す仕事の進め方を共有します。

 

そもそも成果とは・・・

出来上がった良い結果

この事を言います。

f:id:inashun:20200517184303j:image

 

仕事は、

依頼⇄納品(結果)

これがセットで成り立つものです。

 

依頼を受けるとは

・声をかけてもらう

・正しく理解する

・内容をすり合わせる

 

これが出来ないと仕事が成立しません。

相手の言葉を理解し、納期を守る事が

最低条件になります。

 

成果を出すには、

依頼と納品の数を

多くこなすことが大事です。

f:id:inashun:20200517185245j:image

成果指標となるもの

・売上金額   量

・受注件数   量

________________________________

・プロセス指標   質

・納品数、質    質

 

 

量をこなす 質を上げる

依頼と納品の数を増やして、さらに

仕事の質も上げる必要があります。

 

質を上げる方法として、

・効率を上げる

・仕事スピードを上げる

・お客さんの期待の超え具合を上げる

 

特に仕事スピードを上げる事で

成果に繋がりやすくなります。

f:id:inashun:20200517190144j:image

スピードを上げるために

・0から取り組まない

テンプレを使う。

先輩社員から貰える資料などは貰っておく。

 

・モデルを作る、探す

自分が真似すべき先輩社員を見つける。

 

・まずは真似から始める

やり方、動き方から真似る。

成功率を上げていくために。

 

報連相、確認を増やす

仕事でのやり直しを減らすために。

 

・完璧を目指さない

完璧な物を目指しすぎると時間がかかり、

お客さんの期待値が上がり過ぎてしまうため。

 

PDCAサイクルを回す

振り返りをし、改善につなげるために。

 

・優先順位を決める

成果を出すために、やらなきゃいけない事を

明確にするために。

 

・ルーティンを決める

悩む時間を減らすために。

 

まず新入社員の皆さんには、

これらを意識して営業してもらいたいです。

 

スピード感を持ちつつも、

抑えるポイントを忘れず仕事をする事で、

成果に繋がっていきます。

 

まず手始めに、自分がこれから

真似るべき先輩社員を見つけて、

 

自分が目指すべき営業マンの行動を

理解していきましょう!

 

営業マン1年目!最速出世のコツ ②

 

皆さんこんにちは!

 

前回に引き続き、

最速出世のコツを共有していきます。

 

前回で出世について、

再定義をさせていただきました。

 

出世とは・・・

社内リソースを

活用する権限の付与

 

では、出世に必要なモノとは

一体なんなんでしょうか。

 

f:id:inashun:20200506161918p:image

大きく2つに分けると、

結果 評価

が必要といえます。

 

結果に関しては、再現性が大事に

なっていきます。

 

一発屋のように1度の成功の結果ではなく、

同じ結果を出し続ける事が、

最低限求められます。

 

仕事の再現性が無ければ、

出世し上に立っても、

部下や後輩を巻き込まない為、

 

全体として利益を上げる事が出来ない

判断されてしまうからです。

 

評価に関しては、

キーパーソンが上司の上司

という事を頭に入れといてください。

 

自分の上司について行ったとしても、

その上司が会社の方向性を理解

していなければ、会社からの評価は

上がっていきません。

 

上司には上司がいて、ピラミッドの様に

会社ができている事を忘れてはいけません。

 

f:id:inashun:20200506162933j:image

 

そして正しく評価され、

最速出世する為には

結果と取り組みは

アピールする

 

簡単なアピールの仕方としては、

報告・連絡・相談の回数

増やしていく事です。

 

実際に自分も営業マン1年目の

最初のうちから報・連・相を徹底し、

 

アドバイスをもらいつつも、

自分の取り組みのアピール

していきました。

f:id:inashun:20200506165922p:image

 

そして結果が出せるようになったら、

忘れてはいけないのが

 

自分の意見を発信する事です。

 

言われた事しか出来ない人は

出世していきません。

 

自分の意見を持ち、発信する事で

上に立った時に、決定権を持てるか

そこが判断されます。

 

最速出世のコツとして、

スピードを上げる

これも重要になっていきます。

 

会社組織の運営にはスピード感が必要です。

仕事のスピードを上げていく事で、

評価の1つになっていきます。

 

①、②と最速出世のコツを

共有してきました。

 

出世が全てでは無いと思う方も、

 

結果を出し、評価される自分

なっていく事で、社会での視野も

広がっていくでしょう。

 

営業マン1年目の皆さんも

まずは、報告・連絡・相談を徹底し

 

自分の取り組みをアピールして

評価に繋げていきましょう!

営業マン1年目!最速出世のコツ ①

 

皆さんこんにちは!

 

今日は新入社員の皆さんに

最速出世のコツを共有していきます。

 

しかし、この話は出世をしろ!

という事ではありません。

 

現代の働き方は副業も奨励され、

終身雇用も絶対とは言い切れない

状況にあります。

 

なのでこの話は、出世を1つの選択肢とし

出世を出来る自分でいる事で

様々な経験を積んで自分を高める事を

頭に置いて、聞いてください!

 

 

f:id:inashun:20200506145448j:image

 

そもそも出世とは・・・

世に出て高い地位につき、

世間に名が知られる身分になる事。

 

出世時に期待されるのは、

会社の利益をUPさせる事です。

 

出世の勘違いとして、

のし上がる f:id:inashun:20200506150244j:image

と思ってる方もいるかもしれません。

 

 

のし上がるとは、横柄な態度で上に上がる。

そのような出世では下は付いてきません。

 

会社の利益をUPさせることを

期待されているわけなので、

成果を出せる自分を下にも落とし込み、

 

利益を全体で上げる事を

意識しなければなりません。

 

これらを踏まえて

出世の再定義をしていきますと、

 

出世とは・・・

社内リソースを

活用する権限の付与

 

社内リソースとは、

ヒト:部下、後輩

モノ:資源、ツール

カネ:予算

情報:人脈、情報

などの会社の資源の事です。

 

f:id:inashun:20200506152117p:image

 

会社が出世時に期待する事は、

利益をUPさせる事だと述べましたが、

 

上記の権限を付与するから

利益を出していってね!といった

期待が含まれています。

 

出世の裏側として、

・責任UP

・給与UP

が付き物です。

 

早い段階から、仕事を任された時に

どんなに小さい仕事も責任感を持って

取り組む事で、出世した時の景色が

少しでも見えてきます。

 

現代の働き方で出世は、

1つの選択肢に過ぎませんが、

 

それでも、

出世をできる自分

でいる事で、自分の見える視野が

広がっていくでしょう。

f:id:inashun:20200506153357p:image

 

まずは、どんなに小さな仕事でも

責任感を持って取り組みましょう!

 

それがどんな雑務であっても、

評価の1つに含まれてるかもしれません。

 

最速出世のコツ ②に

続きます。